top of page

CBDとは
CBDとは正式名称Cannabidiol – カンナビジオールと呼ばれ、ヘンプに含まれる主要成分の1つです。
ヘンプの中には100種類以上のカンナビノイドと言われる物質が含まれており、その中でも世界的な注目を集めているのがこのCBDという成分です。
CBDは1940年に化学者ロジャー・アダムスによって発見されました。その後、1964年頃からイスラエルの化学者達によってカンナビノイドと人体の密接な関係性が明かされ始め、1980年代末にはカンナビノイドが人間の重要なシステムを担うことが発見され、生命科学、医療分野においての大きな可能性として研究が活発になっていきました。
2000年初頭からジャーナリスト達の啓蒙活動によってアメリカを中心にCBDが一般でも注目され始めました。そして2013年にアメリカのCNN放送が放映したCBDのドキュメンタリーによってCBDの持つパワーとさらなる可能性が爆発的に世界に知れ渡り、大きなムーブメントが生まれました。
現在ではアメリカ、ヨーロッパを中心に、CBDはオイル、ペースト、カプセル、ガム、クリーム、シャンプー、お茶やクッキーなどの食べ物まで、様々な形状、形態に置き換えられ、日々の生活の中で、スポーツで、医療の現場など様々な場面で使用され始めている次世代の栄養成分です。
